
今日はヨガ×マスクについて。
こんにちはTAKIです。
私は現在4か所のスタジオでヨガレッスンを行っていますが、コロナ対策でマスク着用が必須となっているヨガスタジオがほとんどです。
その経験からホットヨガでマスクをする際の注意点と抑えておきたいポイントを説明します。
もくじ
ホットヨガでマスク!?
最近は時間短縮や人数制限はあるものの、またスタジオに通えるようになりました。
しかし、スタジオに通える♪と喜んだのもつかの間、レッスン時マスク着用の注意書きを見てびっくりなんてことも…。
ヨガでは呼吸を意識して動きますが、マスクをすることで呼吸がしづらく感じたという人も多いのではないでしょうか。
最近のヨガスタジオ事情
スタジオによって対応が変わってきますが、私がレッスンをしている4か所のスタジオでは以下の通りです。
ヨガの種類 | インストラクター | 受講者 |
1 常温ヨガ | マスク着用 | マスク着用 |
2 常温ヨガ | マスク着用 | 任意 |
3 ホットヨガ | マスク着用 | マスク着用 |
4 ホットヨガ | マスクかマウスシールド着用 | 任意 |
レッスン中は受講者が喋ることはほとんどないため任意となっているスタジオもあります。
問題なのは3番目のホットヨガ:全員マスク着用です。
いやいや、無理でしょ(笑)と最初は思いましたが、スタジオの決めたルールは守らなければいけません。
換気をしまくりなんとか対応をしていますがこれから夏になっていくことを考えると心配です。
とは言え、インストラクターは去年の夏もマスクを着用していたのである程度どんなマスクがいいのかわかってきました。
ヨガでマスク 気になるポイント
- 苦しい
- 肌荒れ
- 安全面
とにかく苦しい!これにつきます(笑)
ヨガに限ったことではないですが、こすれることで肌荒れする人も多数ですね。
ホットヨガはただでさえ高温多湿の環境なのでマスクをつけて運動することは安全面での不安があります。
ホットヨガにおすすめのマスク5選【随時更新】
ヨガ、ホットヨガでも苦しくなりにくいマスク5選。
実際に使ってみて良いものがあれば随時追加していきます。
ATB-UV+MASK®️ 2021 MESH
品質と機能性を重視する人におすすめなのはATB-UV+MASK®️ 2021 MESHです。
ジムやランニングの運動時に着用することを考えて作られたこちらのマスク。
吸水速乾タイプなので汗をかくホットヨガにも最適ですし、UV効果もあるのでスタジオ帰りの紫外線対策にも◎
通気性がよく息がしやすいのが特徴で、スポーツジムやアスリートにも人気です。
こちらのマスクはAmazonでも売っていますが送料込みの金額で他より高い値段になっているので複数枚買う場合は公式サイトか楽天で買うのがお得です。
5枚以上のまとめ買いで送料が無料になります。
おすすめポイント
- 吸水速乾
- 抗菌UVマスク
- 国内安全基準クリアの高品質
- UVカット99.9%・UPF50+
- 洗って繰り返し使える(使用目安100回)
emmi yoga VIBTEX マスク(アジャスター付き)
おしゃれが好きな人におすすめなのは (エミ)emmi yoga VIBTEX マスク です。
emmi(エミ)はナチュラル系のヨガウェアが人気のヨガブランドです。
マスクの色もウェアに合わせてナチュラル系が揃っていてとってもおしゃれ☆
アジャスターで調節ができるのでマスクで耳が痛くなりやすい人にもおすすめです。
個人的には1番かわいい〜!と思うのですがちょっとお値段が高めです…。
おすすめポイント
- UVカット
- 吸水速乾・冷感
- ケース付き
- 肌に優しい素材
- アジャスター付き
- 抗ウイルステキスタイルVIBTEXのマスク
3D FASHION MASK
コスパ重視の人には12枚セットのこちらがおすすめです。
好きな色の組み合わせを選ぶことができ、emmiのマスクと同じようなくすみカラーがあるのが嬉しいポイント♪
肌馴染みのいい色のマスクが好きな人におすすめはココアです。
ネットに入れて10回以上洗ってもボロボロになることなく使えていますよ♪
Loopa スポーツマスク
安心の日本製スポーツマスク。
通気性がよくトレーニングをする人やランニングをする人にも人気です。
ポイント
- 日本製
- 吸水速乾
- アジャスター付き
- 男女兼用
- UVカット98%・UPF50+
ONZIE(オンジー) マスク
ONZIE(オンジー)はホットヨガ用のレギンスが人気なアメリカのヨガウェアブランドです。
通気性がよくファッション性が高いマスクで、柄物が好きな人におすすめです。
まとめ
いかがでしたか?
今回はヨガ・ホットヨガのマスク事情と、気になるポイントでした。
おすすめのマスクは、マスクを選ぶ際の参考にしてください。
マスクをつけてのヨガは苦しく感じることがありますが、そんなときもヨガをできている満たされた気持ちに意識を向けて、安全にヨガライフを楽しみましょう♪