☆おすすめ☆ ポジティブ・シェアリング(ポジシェア)
こんにちは!
今回は、こころやからだの疲れが気になった時に自宅や職場で隙間時間にもヨガをする方法をシェアします♪
肩こりや腰のだるさが気になる時、気持ちが落ち込んだり、よく眠れない時に1分〜できる
お手軽なヨガポーズをわかりやすい動画と誘導で行うことができるサイトのご紹介です。
初心者でも行えるように優しいポーズになっているので安心です。
ポジシェアとは?
・働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト(厚生労働省の事業)
・心や体の疲れと上手な付き合い方を紹介しているサイト
・良いものを家族や友達とシェアして広げよう!という取組
公式サイトの詳細説明→ポジティブ・シェアリングについて
なぜおすすめ?
・ポジシェアにヨガのコンテンツが追加された
・わかりやすく、誰でも気軽にできる動画で紹介されている
・「からだを使って、こころを整える」 ヨガの効果を体験できる
・自分の気になる症状から選べる
・1分〜、19分〜と自分に合った時間で行える
・誘導はヨガ業界で大人気の綿本彰先生
・無料で全ての動画を観ることができます。
実際にやってみた感想
チェック
選んだ動画:首や肩が重い
かかる時間:6分半
内容:首肩まわりの筋肉を丁寧にほぐし、血流促進、肩まわりの重さやだるさをリセット!
ポーズの種類:ツルのポーズ→ワシのポーズ→ネコのポーズ
最近パソコン作業が増えて、首肩周りが気になっていたので行ってみました!
動画ではマットを使って行う姿勢のほかに、椅子に座って行うバージョンも紹介されています。
仕事の合間などにもできて良さそうです。
ポーズは3つだけとシンプルなのですが、十分ヨガをした後のスッキリ感を感じることができました〜!
動画の種類も豊富なのでその時の自分が気になっている症状に合わせて選べるところもすごくいいな、と感じています。
母が万年肩こりなのでおすすめしました♪
私がやってみた動画のページはこちら
是非、隙間時間にチャレンジしてみてください♪&いいな、と思ったら家族やおともだちにポジシェアしてみてくださいね♪